おみこしワッショイ!

 

9月の15日の金曜日、鶴嶺八幡宮にてお神輿がありました。

そうなったら行きたくなってしまうわおん組担任と子どもたち、神社までレッツゴー!!

神社に着くと神輿の衣装の鯉口を着ている人が沢山居て、子どもたちもいつもとは違う神社の雰囲気に少し緊張していました。

お神輿がある所を教えていただき、是非行ってみてと鯉口衣装のお姉さんに言われて、歩いて行ってみました。

住宅街の細い路地に鯉口を着ている少し強面のお兄さんやお姉さんに中年男性が座って休んでいる中を少し緊張しながら進んでいくとお神輿が登場!!

 

 

子どもたちも目を輝かせて近づくと、強面の神輿の担ぎ手のおじ様たちが写真撮るよう配慮してくださって、

みんなでお神輿の前でパチリ。

 

持ち上げられるかとからかわれると本気にして挑戦するも全く動かないお神輿。

重さを体感しました。

 

 

強面のおじ様たちに最初は緊張していた子どもたちもその優しさに触れ、すっかり嬉しそうにタッチしたりして触れ合いました。

地域の方々との触れ合いという大切な体験を行うことができました。

 

その後お神輿を担いて神社に戻って来る様子を見学。

 

 

その迫力に子どもたちも目を丸くして夢中で見ていました。

保育園は地域の中に根付く存在なので、地域の様々な事に少しずつ参加して行きたいと思っています。